晩秋の京都御苑
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 晩秋の京都御苑(2016.12.04)
- ある日の賀茂大橋付近・2016年8月(2016.08.28)
- 祇園祭2016.辻回し(2016.07.19)
- 祇園祭2016・山鉾巡行(御池通にて)(2016.07.18)
- 祇園祭2016.宵山(2016.07.16)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちは ナビさん
お久しぶりです、2か所掛け持ちは大変でしょうね。
今年は暖かかったので紅葉もより長く楽しめるようですね、先日北野天満宮のお土居の紅葉を見てきました。
京都御苑も南西角のイチョウや欅の紅葉は見ていましたが、色々見る所はありそうですね。

投稿: プロフユキ | 2016年12月 4日 (日) 17時52分
プロフユキさんへ
こんばんは、寒くなってきましたがお元気でお過ごしのようですね。
ここでのアップロードは99,93%と出ているのでもう本当に終わりですね。
天神さんの御土居は何回か行きましたが、高低差があるのでダイナミックで綺麗ですね


今年行った中では大徳寺の塔頭寺院だったかなぁと思います。
プロフユキさんもこの年末をお元気で
コメントありがとうございました
投稿: ナビ | 2016年12月 4日 (日) 23時01分