祇園祭2014.山伏山と占出山
今日は前祭の巡行が行われます。
大勢の見物客で賑わうでしょうね、私は録画で楽しむことにします
今は祭どころではない忙しさで、今日も過密スケジュールです

暑さと忙しさで夕食も作る気がしない…誰か作ってくれないかなぁ

ブログUPは気分転換になるので、このところ毎日更新してるけど

室町通にある山伏山などは住民が少ないので、企業からお手伝いの
女子社員さんが出ているそうです。
保存会では胴懸けや前懸けが展示されています。
奥に長~い造りです。
こんなビル街にも水が湧き出るんですね。

にほんブログ村
« 祇園祭2014.山鉾巡り | トップページ | 菅大臣天満宮 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 晩秋の京都御苑(2016.12.04)
- ある日の賀茂大橋付近・2016年8月(2016.08.28)
- 祇園祭2016.辻回し(2016.07.19)
- 祇園祭2016・山鉾巡行(御池通にて)(2016.07.18)
- 祇園祭2016.宵山(2016.07.16)
今年もきましたねえ、この季節。暑い暑い京都がより暑くなる祗園祭り。
毎年ナビ姉さんの写真を眺めては、いいなあと思いつつ現地には行けず。
テレビや写真で見るのがいいかな。
あと20年若ければ行くけど・・・。いよいよ更年期本格突入の身にはあの人ごみと暑さには
耐えれないですう。
今年は後まつりも復活、写真楽しみにしてますよん。
投稿: くりりん | 2014年7月17日 (木) 14時11分
くりりんちゃんへ
ブログ見ました、いろいろ大変やったみたいやね。
耳の具合はマシになったかな…
気分転換して今の時期をやり過ごしてね(*^-^)
クリちゃん、10歳おめでとう


だっこしたのはだいぶんと前になったなぁ
祇園祭は録画し忘れて見られなかったけど、娘が近くのビルに勤めているので出勤途中にビデオ撮って送ってくれたよヽ(´▽`)/
後祭も頑張りま~す
投稿: ナビ | 2014年7月18日 (金) 08時05分