新緑・城南宮(2)
城南宮の庭園は参道を挟んで二か所あり、今回は南の庭園です。
広々とした空間にツツジや藤が咲き、茶室横の池では鯉が悠々と泳いでいます。
真っ青な空に色とりどりの花が映えて、とっても良い時間を過ごせました。
今日は、午前中は歩くと暑いくらいの気温だったけど午後はすっかり曇り空になって
明日はまた雨模様のようですね、さぁ!3日間仕事だぁ
←ポチット応援お願いします
にほんブログ村
« 新緑・城南宮(1) | トップページ | 京都タワーとツツジ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 晩秋の京都御苑(2016.12.04)
- ある日の賀茂大橋付近・2016年8月(2016.08.28)
- 祇園祭2016.辻回し(2016.07.19)
- 祇園祭2016・山鉾巡行(御池通にて)(2016.07.18)
- 祇園祭2016.宵山(2016.07.16)
こんにちは。
またまたバッティングしてしまいましたね(笑)
まあ、今の時期に京都でカメラを持つ人の考えることは
ほぼ同じなんでしょうね
私は、土曜に行ったんですけど、神苑は「曲水の宴」

の準備中で入れないところが多々あって
(平安の庭とか、藤棚の周りとか)、わかってりゃ
もう一日遅く行けばよかったです
投稿: なかっちょ | 2013年4月29日 (月) 21時15分
なかっちょさんへ
またニアミスでしたね


花を追っかけてると、やっぱり行く場所はかぶりますね。
曲水の宴は向こうで看板を見て知りました、そういえば今頃だったなぁって。
連休中は人ごみを避けたいので前日で良かったです、ゆっくり見て回れたから
同行者がいたのでそれなりに急いだけど
投稿: ナビ | 2013年4月30日 (火) 01時08分