季節の花を追っかけて・北嵯峨
あっという間に3連休が終わってしまいました。
季節はすっかり「秋」に変わっています。
もう1カ月もしないうちに楓が赤く染まってくるかもしれませんね
今回の写真は、もう何日か経ってしまったけれど北嵯峨の今年最後の
彼岸花です。
彼岸花って真上から見ると花火みたい
稲刈りが終わって淋しくなった田んぼに鮮やかな彼岸花。
ロープに止まっているもの…
またまた赤とんぼ登場です
←ポチッと応援お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
« ピンクの京都タワー | トップページ | 甘い香り♪ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 晩秋の京都御苑(2016.12.04)
- ある日の賀茂大橋付近・2016年8月(2016.08.28)
- 祇園祭2016.辻回し(2016.07.19)
- 祇園祭2016・山鉾巡行(御池通にて)(2016.07.18)
- 祇園祭2016.宵山(2016.07.16)
コメント
« ピンクの京都タワー | トップページ | 甘い香り♪ »
こっちはもう彼岸花終わりかなー。
ほとんど枯れてきたわ~。
今日はまた夏日で、昼間はちょっと暑い
赤トンボ、綺麗に撮れたね!
私も何度かトンボの写真撮ったけど、上手く撮れず・・・
お蔵入りとなったとさ
投稿: すず母 | 2012年10月 9日 (火) 16時36分
こんばんは~
彼岸花、とっても綺麗ですね。
心がピンとなる感じがします。
前回の京都タワーでは勝手にはやがてんをしてしまって
本当にごめんなさい!
すっかり10月と自分勝手に思ってしまって
息子には、たわわちゃんとまゆまろちゃんキャラの
存在を教えてたらニヤリと笑っていましたし
京都は22、23日なので自由時間に
時代行列を観れればいいね。なんて話もさせてもらいました。
彼も4度目の京都なの今回は、何を観てくるのやら…
投稿: mahiru | 2012年10月 9日 (火) 20時56分
彼岸花も終わりですね。
先日、すでにピークの過ぎた彼岸花を撮りに出かけましたが、記事に出来る様なものではなかったです。
花は時期が難しいですよね。
さすがナビさん。
いつも、その時期を的確に見極めていらっしゃる。
投稿: みつひろ | 2012年10月 9日 (火) 23時59分
すず母さんへ
いまはもうすっかり枯れてしまってるけど、この写真はもう1週間ほど前のだよ(o^-^o)
うん、うん、昨日は久しぶりに汗かいた~
朝晩は肌寒いくらいなのにね。
トンボは蝶みたいに飛び回らないで止まっててくれたよ
投稿: ナビ | 2012年10月10日 (水) 00時20分
mahiruさんへ
私の方こそ分かりづらい書き方でゴメンね




うちの息子も高校の修学旅行の時、それまでずっとハワイだったから楽しみにしてたらその年だけほかの国になってしまってガチョーンって
22日は自由時間に時代行列見れたらいいね
私も時間ある限り観ま~す
投稿: ナビ | 2012年10月10日 (水) 00時28分
みつひろさんへ
ホント花はその年によって咲く時期が変わって来るから難しいです~
r(^ω^*)))
ちょうど良い時期に行けてるとしたら、それは私の花への愛情でしょうか
投稿: ナビ | 2012年10月10日 (水) 00時33分
昔はよく祖母の家に遊びに行ったときに、
とんぼの顔の前で渦巻きを指でして
捕まえて遊んでました
今では、見てるだけで十分って感じですけど!!
投稿: pen | 2012年10月10日 (水) 20時52分
penさんへ
トンボってホントに指グルグルで捕まえられるんだね。
私は網でしか捕ったことないけど…
トンボがとまってるとどうも撮りたくなるなぁ、私
投稿: ナビ | 2012年10月11日 (木) 14時06分