嵐山花灯路
12月10日~19日までの10日間、渡月橋一帯や竹林の径などがライトアップ
されています。
東山に流れた観光客を呼び戻すべく 数年前から始められた嵐山花灯路。
嵯峨・嵐山地域をいけばな作品と約2500基のあんどんで照らし、
周辺寺院ではライトアップが楽しめます。
2年前には竹林のライトアップを記事にしているので、今回は渡月橋付近に
絞っています。なんて…本当は仕事帰りでゾロゾロ歩きがしんどかったのだ
まず私のお気に入りの一枚から
横長の画像はすべて拡大するので、ぜひ大きくしてご覧くださいね
ちょうど月がいいところに見えて、観光客がたくさん を向けていました。
中ノ島公園にはこんな あんどんが…
渡月小橋あたりは旅館が並んでいます。
中ノ島から天龍寺方面。
橋の上はやっぱり風が冷たかった~
橋上は左側一方通行になっています ご注意を
渡月橋北詰めのもみじはまだ充分葉を残してました。
にほんブログ村 ランキングに参加しています。ポチッとお願いしますm(_ _)m
中ノ島に展示されていた生け花。幻想的な嵐山をバックにとっても
ステキでした
« 12月 菜園の様子 | トップページ | 北山ウエディング・ストリート »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 晩秋の京都御苑(2016.12.04)
- ある日の賀茂大橋付近・2016年8月(2016.08.28)
- 祇園祭2016.辻回し(2016.07.19)
- 祇園祭2016・山鉾巡行(御池通にて)(2016.07.18)
- 祇園祭2016.宵山(2016.07.16)
見るなら、いいですよね!!!
投稿: ff14 rmt | 2010年12月11日 (土) 14時14分
なびっちさん♪
おはよ〜(^_^)
最近はいろんなトコでイルミネーションしてて、めちゃ綺麗やね〜♪
京都のイルミネーションは特に何か幻想的なものを感じて 又いいわぁ〜〜〜
(^_^)
なびっちさんの写真上手いからますますいいわぁ〜
(^_^)
又、新年会で会えるの楽しみにしてま〜す♪
\(^O^)/
投稿: スイムみっちっち | 2010年12月12日 (日) 12時25分
みっちっちヽ(´▽`)/
わぁ 以心伝心やなぁ、私もみちこさん どうしてるかなぁって思ってたよ~
さっき、ブログにお邪魔してきたらナ!何と!画像入ってるじゃあ~りませんか
古!


っていいな!いいな!
するな~
それもお初
ルミナリエ行ってきたんやね、ダンナさまと仲良く
それにステーキ
寒くなっていよいよ駅伝の季節になってきたね
来月の女子駅伝の時には場所と服装
投稿: ナビ | 2010年12月12日 (日) 16時45分
最近、夜に出かけないなぁ~
最後にライトアップされたのを観たのは
去年の高台寺だったと思う
嵐山は今年の秋には行ってるんですけどね
暗くなる前に帰ろう…だもん
機会があればライトアップされたとこをリアルに観にいきたいものです
投稿: まり(ちゃん) | 2010年12月22日 (水) 08時43分
まりちゃん コメントありがとう
高台寺のライトアップは有名だけど まだ行ったことないんです~

清水寺は行ったんだけどね。
嵐山はわりと近いから仕事帰りに行きました。
疲れてるから足早に
今日の朝刊に 嵐山花灯路の集客が100万人を超えたと書かれていました
投稿: ナビ | 2010年12月22日 (水) 09時39分