初冬の清水あたり(1)
賑わいを見せた紅葉の季節も終わり、
少しは人出もマシかな?と思い清水寺へ行ってみました。
が…なんの!なんの!3時を過ぎていたにも関わらず
結構大勢の人でした。
今までは観光客が少なかった冬も、各寺のライトアップや
花灯路のおかげ?で閑期がなくなったようです。
二年坂の途中にあったみたらし団子のお店。おいしかった~
京独特のうなぎの寝床のような奥に深い造りです。
この奥、一番どんつきにはチタン入りのアクセが売られています。
三年坂(産寧坂)を昇りきって左手に清水寺の門が見えます。
この辺は甘味やさんや京漬物やさん、扇子の店やおしゃれな
カフェなどが並びいい感じです
仁王門に到着
ここに来るまでに「おたべ」や京漬物の試食をしちゃいました
こんなに登って来ました。正面に京都タワーが見えています。
本堂の舞台からの眺めをカメラに収める外人観光客。
なんか絵になります
舞台から見た音羽の滝、満願成就のお水を頂く為に
行列ができています。
そして…2008年「今年の漢字」は↓です。
変わるのがいいのか、変わらないのがいいのか…
人によっていろんな意味が考えられますが、
自分自身のこととしては「今のまま体調は変わらず」で
終われそうです
« 試練の冬 | トップページ | 初冬の清水あたり(2) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 晩秋の京都御苑(2016.12.04)
- ある日の賀茂大橋付近・2016年8月(2016.08.28)
- 祇園祭2016.辻回し(2016.07.19)
- 祇園祭2016・山鉾巡行(御池通にて)(2016.07.18)
- 祇園祭2016.宵山(2016.07.16)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1041908/26177381
この記事へのトラックバック一覧です: 初冬の清水あたり(1):
イケメン外人さんを撮っちゃうナビさん♪
いいねぇいいねぇ(^o^)
清水寺♪
またしてもナビさんと歩いてる雰囲気で〜あぁ楽しかったです〜
「変わらぬ元気さ」で私も頑張りま〜す
\(^O^)/
そうそう、先日からHANAさん掲示板に携帯からコメントができなくなっちゃってますね(T_T)
そろそろ卒業かなあ(;_;)
ちと さみし……
投稿: スイムみちこ | 2008年12月14日 (日) 12時36分
今年の漢字をすぐアップしてくれてありがとー

の細かい動作ずできないし・・


すご字だよね!
今年は茶道を始めたんだけど
床の間に飾る字は著名なお坊様が書かれるそうです
関節痛がきつくて
正座しようとするとひっくり返っちゃうし・・
散々ですが
気を引き締めるにはとてもよいです。
あの独特の雰囲気が好きになってます
京の気分かなぁ~
明日は胸の検査だよ・・
投稿: 月jun | 2008年12月14日 (日) 14時02分
みちこさん
いいでしょう
外国のイケメンは特にね
「メンズクラブ」…古い?? のモデルみたいでヽ(´▽`)/
携帯で掲示板にコメント出来なくなったって?
みちこさんの元気なコメント楽しみにしてる人多いのにね~

そりゃ大変
なんとかしないと…どうすりゃいいんだ??
投稿: ナビ | 2008年12月14日 (日) 21時00分
月junさん、こんばんは
茶道を始めたんですね、いいですよね あの緊張感。

まだ独身の時習ってました
華道もやってたけど身についてないなぁ
あっでも花を飾るのは今でも大好きですけどね。
明日は胸のCT?
がんばって行ってスッキリしてね(o^-^o)
関節痛が少しでも和らぐといいね。
投稿: ナビ | 2008年12月14日 (日) 21時11分
ナビさん こんばんは
大人になってから京都は何度か訪れましたが
清水寺は中学修学旅行以来行ってないかも・・・
ナビさんのブログ解説を元に
行って見たくなっちゃいますね
今年の漢字 TVで何度も見ました

本物だあ~
実物はやっぱり迫力あるんですか??
投稿: MIYU | 2008年12月15日 (月) 21時11分
清水寺大好きです

京都に行った時は必ず行きますよ。
来年は行きたいな~
そしてナビさんに会いたいです
投稿: happy | 2008年12月15日 (月) 21時40分
MIYUさん こんばんは
このブログを見て行きたくなってもらえたなんて嬉しいなぁヽ(´▽`)/

「今年の漢字、変」の実物は…すご~く迫力あるし、漢字に躍動感を感じましたよ
投稿: ナビ | 2008年12月15日 (月) 23時47分
happyさん こんばんは
清水寺はやっぱり人気ありますよね、いつの季節もあの舞台からの眺めは素晴らしいですもん


笑桜会、今回は欠席でhappyさんにはお会いできなくて残念だったので機会があればお会いしたいですね(o^-^o)
ちかちゃんやくりりんさんの情報では井川遥似?
投稿: ナビ | 2008年12月15日 (月) 23時55分
ナビさんおはよう~
京都はいいねえ。ダンナもこの前の
京都歩きですっかり気に入ったようで
また行く言うてたわ。
まだまだ行ってないところあるし
またお勧め場所あったら教えてね。
happyさんはそうです井川遼くりそつです。
投稿: かな子 | 2008年12月16日 (火) 09時04分
かなちゃん おはよう
旦那さん、京都好きになってくれたらシメタもんやん




せいぜい連れ出して美味しいもの食べてね
又、私達ともお付き合いしてね~
仕事、進んでるかな??
投稿: ナビ | 2008年12月16日 (火) 11時12分